2019-07-19から1日間の記事一覧

1185、1990年代に考えた「しらふの神学」を思い出した

1990年代は、私自身、アルコール依存症に興味が偏っていた時代だった。アルコール依存症関連への関心が元となって、2000年に、自分のそれまでの経験をまとめる意味で、按手礼論文「二、三人の神学」を書いた。「しらふの神学」というのは、イエスさまが十字…

1184、マルティン・ブーバーの「狭い尾根」。魅力的な考え方

「すでに触れたが、一部の人間の罪を、その民族なり国家の責任にする考え方を、ブーバーは拒絶したのである。イエスを処刑に追いやったのがユダヤ人だからといって、ユダヤ民族すべてに罪を着せるとか、ナチスやナチス支持者がドイツ人だったといって、ドイ…

1183、社会学的構造分析、心理学的構造分析で答えが出るのだろうか

京都アニメの放火事件のコメントを聞きながら、みなさん、この世界は、結局「我とそれ」のなかで議論するしかないんだなあと思った。致し方ない。社会の構造をなんとかしないといけないという議論、そのために原因を探求しないといけない、原因探求まで追っ…