2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いのちの道シリーズ

先ほど「いのちの道シリーズ」の二回目が終りました。第一の戒め「神を愛せよ」(縦の関係)と第二の戒め「隣人を愛せよ」(横の関係)、これが一番大切だとイエス様がおっしゃいましたが、結局、一番大切なのは、縦の関係、横の関係、つまり関係なんだ、と…

幼子のように

なぜ幼子を見ていたら癒されるのでしょうか。嘘がないからでしょう。偽善に満ちたこの世界で、彼らには嘘はありません。本当に面白いのでしょう。だから笑っているのでしょう。この自然な反応こそが人を癒します。彼らをただただ愛するべき立場の大人たちが…

いいね!

うちの教会の賛美リード、よろしく! 彼のリードの仕方は何通りもある

定礎石が貼られていました

「人に捨てられし石の上に」は下記の聖句から・・・ 第一コリント3章11節 マタイ16章18節 第一ペテロ2章4節

移動式ステージはこんな感じです

先週土曜日の施主検査の時に撮った写真です。

ブルーアイスというのだそうです

新会堂の樹木の第一候補 この木、ブルーアイスというのだそうです。 ヒノキ科 ホソイトスギ属 アリゾナイトスギ(和名) ブルーアイス(品種名) 原産北米 色は銀白青 樹形は円錐 樹高は8〜10m 少し刈り込む必要あり 寒さ、暑さ、雪に強い 幹自体がフニャフ…

地元の方の葬儀式

今回、地元の方の葬儀式を執り行いました。いつもならば、教会堂で行うのですが、今回は一般葬儀場で行い、地元の方々が沢山来られました。 昔からの地元の人たちは、自然に「村の人」「地の人」という言い方をします。有力な人たちはお寺の檀家総代であり、…

日曜日から葬儀が入り、プログをお休みにしています

今日の新会堂

今晩、十字架のライトアップの実験がなされる予定です。私は池田のほうに行っているので見ることができませんが・・・。 教会マークと教会の名前はステンレスで貼られました。教団名がこんなに大きくなると、教団についてちゃんと説明できるようにしておかな…

輝く十字架

今晩の新会堂

県立尼崎病院に入院されている一人の方を訪問した後、殆ど二号線一本でここまで帰ってきました。十字架のライトはまだついていません。

あかりがついたシャンデリア

花壇に土が入りました

多くの人たちがこの門を叩いてくださいますように

裏の駐車場も完成しました

裏の駐車場1台、障害者用1台・・・ この3月の一番の課題は駐車場さがしです。

洗礼槽はこんな感じです

この木の名前がわかりません

この写真は、新会堂前に植える木の候補になっている木の枝です。でも木の名前がわかりません。今日、三木工房でもらってきた枝です。どなたか、この木の名前を知っている人はいませんか。ハーブのような良い香りがします。深いみどりに少し白が混じったよう…

コスモ石油の裏の道から撮った新会堂

コスモ石油の裏の道から撮った新会堂です。英会話の生徒さんで、このあたりからいつも建設中の会堂を見ているんですよと言われている方がおられました。 前回の「前の写真とちょっと違うでしょ」ですが・・。 シャンデリアが低い位置になったということです。

今週土曜日が施主検査日・・

今日は、雨のなか、新会堂前のアスファルトの整備がなされていました。 また、駐車場に車を入れるための通路となる歩道側の整備がなされていました。

靴やスリッパを履いたり脱いだりするための椅子です

二階礼拝堂は下履き、一階多目的室は上履きですので、ここに下駄箱とこのような椅子が設置されました。一階多目的室もお年寄りやハンディーのある方々は下履きのままで入ることができます。

日曜日の説教、第一ヨハネ1章1〜4節

今週の日曜日は、イエスさまを共有するものたちの交わりはすばらしい、という説教でした。そして言葉の違いがあったとしても、必ず心が通ずるという喜びを証しをしました。そのような説教の後、夕方頃、突然、一人の三十歳代の兄弟が教会に来られました。こ…

ポータプルステージはこうなります

一階多目的ホールの下を開くとこうなります

もちろん、洗礼槽です。 ここにも教会の皆さんで作成したレリーフを使用しています。

「いのちの道」13回シリーズ

今回は14名でスタート、3月3日からスタートなので、今、印刷物をバインダーに挟んだりして、テキスト作りをしています。

うちのコンクリート・・・

今晩、英会話クラスで学んでいる一人の方が、突然、「うちのコンクリートを使ってくださりありがとうございます」と言われた。思わず出て来た言葉に、「えーそうなんだ。」、いろいろ繋がりがあるのを知って、とても楽しい会話になりました。先日も、消化器…